
最近いろーーーんなバナナが売られてるね
あたしが一番好きなのは国産の島バナナ沖縄産
送料高いので二年に10本くらいしか食べれないけど
カスタード
生クリーム二種のサンド

バナナが好きな人が好き
松岡修三は試合前に真剣な顏でバナナ食べるんだって
ナンシー関さんが書いてた

裏庭覗いたら
ミモザ弾けてた

どーも自爆ムチウチか?
首が痛くて一眼持てず
携帯画像

3年前かな
ぺぺはおらず
ムーとティがいた早春

ムー失っての早春

アーはひたすらこうしてた

ミモザのケーキも焼いた

何度も泣きながらカメラ持った
なんのためだ?
もちうちじゃなかったからか?^^

雛壇ケーキも焼いた

記念撮影もした
なんのためにだったろう
自慢かもだね
でも
あたしの生涯で頑張ったことのナンバーワンがこのブログかも、なんだ
だから
コメントありがとう
最初書き出し見て【!!】って思ったけど
一緒に火傷しちゃいそうだね^^

アメブロ前の写真
ムーのこゆびとが顔出しNGの時代
ムーはおらず
バンビは相変わらずちっこく^^
首に鈴をつけられていた

何年か前の庭
ここは雪が降るとココだけ盛り上がって
大きな棺(ひつぎ)のようになるんだ
悲しくて美しいんだ
世の中信じられないこといっぱいあって
そんなわけないでしょー?って言われても困ることたくさん


携帯画像でごめん
この大きなコーヒーの木は大金持ちのAちゃんちの
缶詰くらいの大きさだったのを育てたそう
どうやって?
「え?水あげて」
それだけ?
「あとは毎日話しかけて」
え?・・・・・・・・・・・・・・・・・?
金持ちの考えてることはわからん^^
要は家族の一員として迎えるってことでしょ?
「別に~
ただ話しかけるの」
あそ。。。。。。。。
そ言えば母が
自分の開けたドアに頭ぶつけて鞭打ちになって
リハビリで通ってた整体医院の坂道を
ブレーキの効かない自転車で降りてきて
電信柱に激突して今度こそ入院になったけど^^
その時ムーのこゆびとが
おばあちゃんの足がウルトラマンになったなったって喜んでた
石膏ギブスのことだろうね

あたしもなの~~~
自分であけた扉でやっちゃって
まー痛い、重い、やんなっちゃうよーーー
大昔
アリナミンAは効かないってどっかの医師が言って売上落ちたり
ハイシーAは美白に効かないって言われて、やっぱ下降線だったりしたけどさ
効く効かないってさ
誰がきめんのか?って思うんだよね
なんで高熱出した小さいとき
お母さんにおでこ触られるとラクになったのか?
なんでお気に入りの鍋だと美味しく調理できるのか?
なんで好きな人と一緒だと食べても太らないのか?
なんで自分の子よりワンコのが可愛いのか?
ある画家が
持ち主によって絵が変わってしまうので知らない人に売りたくないと言ってた
真偽はわからない
なんであたしは自分の小さいときからめいびを知ってる気になってるのか?
はじめてなのに
懐かしいのはなぜだろう
時価3億円とも言われてるヴァイオリンの名器ストラディバリウスで演奏する千住真理子 氏がかつて
なぜストラディバリウスはこんな美しい音色なのか?
を検証する番組で
【美しいものを美しいとそのまま捉えず
どうして?と考えるのは後ろ向きだ】
と言っててすごく気持ちよかった
(ただ毎度うろ覚えなのでごめん)

ティは今朝
レオの元へ行ったよ
とメッセージ送ったあと
めいびは赤い糸でこのハートを編み出して
一晩かけて編んで
そして連絡が来た

なにも言わなくても
心のこもったもの
魂のあるものって手にするとわかるんだよね
なんだ?このかかく^^
このショップの顧客名簿はすっごい!!
最近青山に直営ができたよ
あ
こっちがいいやーー
サンタマリアノッヴェッラなんて発音するだけで素敵^^
世界最古の薬局
ミモザの一種からとった蜂蜜
アカシアの蜂蜜は昔から人気
価格もやさしい

でもあたしはこれが好き
季節限定
- 関連記事
-